忍者ブログ
The way home of a weathercock...
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は野宿からの目覚め。
うん。疲れてなかったら寝れなかったね。

今日は61香園寺から65三角寺まで行く予定だった。
だったというのは、64前神寺でとてもよい縁に恵まれ、
65三角寺には行かなかったから。

61香園寺お堂がすごかった。
気になる人はHPでも検索してみてください。
なんか、どっかの怪しげな宗教の建物のようだった。
いや、宗教なんだけども。

64前神寺へ行く途中は面白いパン屋を見つけた。
阪神タイガース一色の「パン屋」だった。
これだけマジでやってたら検索したら出るんじゃね?
花壇のパンジーも黄色と黒だったよ。

で、その64前神寺ですが、
まず、通り過ぎてしまいました。
2日間の疲れが来て、ぼーっとしてました。
でも、右折の看板を見た記憶があるんだから面白い。
でも、そのおかげである方に会いました。
今回で6回目というお遍路さんに、
お寺で自転車置いていたら声をかけられたのです。

結局、そのお寺を一緒にお参りしました。
そして、これから石鎚神社の中宮、成就社に行くという。
ついてくるかと誘われ、結局行きました。

昨日、人のつながりがとても大切なことを学んだので、
今日はその縁にあやかることにしたのです。
……とえらそげにかきます。

今日は1日であり、神社仏閣では月次祭と呼ばれる日なのだそう。
そして、そのお参りとお神酒を頂きに行くのだそうだ。
石鎚山のロープウェー乗り場まで車で連れて行ってもらい、
ロープウェーに乗り、そこから30分くらい登山します。
横峯寺と同じく雪山でした。
まぁ同じ山帯にあるんだもんね。
そして、私もお神酒をいただきました。

成就社。
なんともいい名前です。
このたびが無事完結しますように。

ということで、今日はよい縁に恵まれました。
そして、たくさん話を聞きました。
そして、どうやら私は運がいいようです。
そんなお話もしました。
昨日の出来事は相当な徳のある人にしか起こらないんだそうな。
というか、そんなやつ聞いたことないんだそうな。

昨日、死に物狂いで、もう帰ろうと思った。
でも、また、がんばろうと思った。

明日は2つの山に登ります。
1つは65三角寺。
もうひとつは66雲辺寺。
66雲辺寺はsnhr先輩にも自転車は無理といわれましたが、
私は自転車で行く気持ち満々です。
ロープウェー?そんなもんにたよんねぇヨ!
(黒部一体のそれを除くと日本で1番長いロープウェーだそうな。言い方に違和感w)

明日も曇り時々雨か。。。
65三角寺の麓、四国中央市の寝カフェwより。


/////

天気...曇り時々雨
移動距離...54.65km
通算移動距離...208.7km
※車および歩き除く
PR
Comment
Name
Title
E-Mail
URL
Text
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
先輩の助言を聞かなかったことがどうなるか、次の更新が楽しみですw
kyb 2011/03/01(Tue)23:56:47 Edit
プロフィール



alegn.

広島人。鯉党。熊サポ。
写真、ひとり旅、吹奏楽、万年筆。
あれこれやりたい風見鶏。

今。そして、その先。
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ

2016年 >> 01月  04月  07月  10月

2015年 >> 01月  04月  07月  10月

2014年 >> 01月  04月  07月  10月

2013年 >> 01月  04月  07月  10月

2012年 >> 01月  04月  07月  10月

2011年 >> 01月  04月  07月  10月
ブログ内検索
最新コメント
[09/13 緩和ケア薬剤師]
[06/20 alegn.]
[06/18 no name]
[02/24 緩和ケア薬剤師]
[11/23  buro]
リンク
蛙と風見鶏
個人サイトを改めて運営開始

tamy's photo diary.
1日1枚写真を撮ろう!

Endless Films...
batakoとalegn.のフォトリレーblog

毎日楽しく、そしてのんびりと。
高校の後輩、Cla吹きのblog

潮騒の道すがら
高校の後輩、Trp吹きのblog

Over the limit
高校の後輩、B.Sax吹きのblog

一音成仏 ~ブロリの部屋~
大学の先輩、基本Euph吹きのblog
自称作曲家。

地を這う円盤 -Whistler-
大学の先輩、Trp吹きのblog
自称寒がりな思考人。

log dead field
大学の先輩方のバンドLDFのblog
LDFは2006年解散。
実質E.Bassのabe氏のblog

Blue Bird Journey
Bivattchee、堤晋一氏のBlog
バンドは2009年解散。

超琢朗主義 -今が大切-
広島東洋カープ、石井琢朗選手のBlog
鯉党&琢朗ファン必見。

レイルマン中井の1日1鉄!
鉄道写真家、中井精也氏のBlog
鉄道写真のようで、ちがうと思う。
写真好きは毎日必見!

広島ブログ << 参加しとるけん

Copyright © 2011-2017 "alegn." All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]