忍者ブログ
The way home of a weathercock...
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。こんな時間にお久しぶりです。
そろそろ更新しろとそそのかされたので更新してみます。

12月ですね。もはやもう12月も半分過ぎましたね。
皆さんはいかがお過ごしですか?
今年の年末はいろいろありすぎて全然年末感がありません。
というのも、関わっている仕事の大一番が年末年始休暇中にありますからね。
あと2週間程度しかないのだけど、大丈夫だろうか。。。

///

そんな中でも、先日、とある演奏会に行ってきました。
チケット自体はずいぶん前に購入していまして、
購入当時はわりと楽しみにしていたのですが、
最近の忙しさでややめんどくささもありながらの演奏会参加。
それが影響したのかどうかわかりませんが、
チケットを購入してまで足を運んだ演奏会にしてはなんだか期待外れでした。
ほんと、お金払って満足しないコンサートなんて、初めての経験。
個人的に疲れていることが影響しているのかなとも思いましたが、
どうやら一緒に行った知り合いも同じような感想。
さらにはたまたま会場で出会った知り合いも同じような感想でした。

では、何が期待外れだったのか。

個人的には、なんだかタスクをこなしている感の演奏だったことに残念でした。
演奏技術はもちろんお金を受け取って演奏する人々ですからレベルも高かったと思います。
自分からしたらもちろんずいぶん高いレベルだったと思います。
でも、そうはいっても、あんまり…と感じてしまいました。

ほんと、一生懸命さが感じられない。
演奏さえしていればお金がもらえる。
とりあえず、ステージで演奏をしていればいい。
タスク消化。

言い方は悪いですが、そう感じてしまいました。

私はアマチュアで、音楽は趣味の領域としてやっています。
だから、もちろん、いい演奏はできていないのだと思います。
でも、地域のイベント等で演奏させていただく際には、
私たちの演奏を楽しみにしてくれている方々がいるわけですから、
そこでは自分の技術の最大値を引き出せるように練習はするわけです。
そして、ステージに上がるからには演者になるわけです。
立ち振る舞い一つとっても、それは見られている。
だから、はったりでも、かっこよくあろうとするわけです。
わかりやすく具体的に言うなれば、ステージ上で猫背になったりしないように、
かっこよく見られるように、かっこつけたりするわけです。
だって、期待して見に来てくださっている人々に見られているわけですから。

小学生の一生懸命な演奏に、心惹かれますよね?
でも、その演奏は決してうまいわけではないですよね?失礼ですけど。
じゃぁなんで心惹かれるんですか?
…それは一生懸命さが伝わるからではないですか?

今回の演奏会は、その、悪い方を勉強させてもらいました。
いくら技術が伴っていても、ステージ上でメリハリのない立ち振る舞い。
一生懸命さというよりは、こなしている感の演奏。
演奏はたしかに良かったかもしれませんけど、
私の目指す音楽ではなかったなと思いました。
いい演奏が聴きたいだけならCDでいいわけですからね。

///

私はただのアマチュアの、趣味でやってる音楽家(?)です。
でも、お金はとっていないけど、演奏会はさせていただいています。
そして、少なからず、その演奏会を楽しみに来場くださる方々がいます。
もちろん、そんな方々に素晴らしい演奏を披露したいです。
比較してみれば、プロの演奏家には全然かなわないでしょう。
でも、技術じゃない部分。立ち振る舞いの部分は気持ち次第で何とでもなります。
ステージに立つ以上はプロもアマも関係ない。
その気持ちをもって、演者であることの自覚をもって、がんばりたいと思います。
そのあたりは、プロには負けません。

来週は今年最後の地域のイベントに参加します。
ヘタクソなので、人一倍、精一杯、練習します。
今回は、授業料は高かったけど、ホント、いい勉強になりました。
PR
世の中はGWに入り、10連休の3日目の人も多いのでしょうか?
自分は明日は仕事なので3連休の3日目ですね。
ほんと、いい天気なのでどこかに出かけたい気分です。

さて、毎度ながらあんまり更新できてません。
今日から5月なので、4月は全く書かなかったですね。
まぁいいんですけど。

///

先日はコンサート本番でした。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。
今回のコンサートもいろいろあって、
本当にいろいろ感じたコンサートでした。
さーて、これからどうしようかな、とうのが、正直な感想です。

でも、演奏しながらあんなに感極まったのは初めてかも。
あの瞬間、怖いものは何もなかった。
ゲストのオーラも、バンド全体のオーラも、観客の静寂も、ホントすごかった。
あんな演奏が、私たちにもできるんだなーと←
演奏後は普段とは違う拍手の音。
一部のお客さんはスタンディングオベーション。
そんな光景を、ステージ側から見せていただけるなんて。
演奏後の達成感と、どこかの安心感。
すごい経験したな。ほんと。

あー楽しかった。
みんな、ほんと楽しそうだった。
演奏中も、ゲストさんはほんといい表情してた。
すごいとか、いろいろ呟きながら演奏されてた。
いいなぁ、音楽。
一生に二度とないであろう、とても刺激的な1日でした。

あー楽しかった。感謝。
どうもこんばんは。今日もいい天気でしたね。
確かに暦の上での夏はやってきていますが、まだ早くありません?
気持ちのいい季節は本当に一瞬です。

さて、本日は朝早くからの本番でした。
所属している楽団の行事の中では最も朝が早いのではないでしょうか。
今日の本番は裏方としての参加ですが、大切な演奏機会の1つです。
地域の皆さまに支えられての楽団ですから、
地域の皆さまが光る行事の裏方として参加できることは喜びに感じなくてはいけません。
果たして自分なりの感謝はどこまでできていたのでしょうか。。。

///

先日はとても悩んでた末にあんなblogを書いてしまいました。
不快に思われたみなさま、すみません。
とりあえず、決めましたから、決断には責任を持とうと思います。

最近、決断の機会が多いです。
考えすぎる人間なのはわかってて、もっと肩の力を抜いていいと思うのですが、
それができないのが自分であって、そんな自分を評価いただけてるのかなって。
まぁいい意味でも悪い意味でもですけどね。
それでも、どうでもいい人に対してイライラとかしないだろうし、
ホント、そこは前向きに考えたいと思います。都合がよくてすみません。

///

やりたいこと、いっぱいあります。
どれも犠牲にはしたくない。
だから、犠牲にしないことにしました。
全部やります。
なので、ちゃんとケジメをつけて顔を出したり出さなかったりします。
ご理解およびお叱りのほど、どうぞよろしくお願いいたします。
画面の前でいつもこっそり見てくださっている方。
先日はコンサートでした。
コンサートにお越しいただきましたみなさま、ありがとうございました。

年に一度のビッグイベントに、
今年は本当にいろいろな思いをもってステージにあがりました。
そして、そのぶんいろいろと感じることの多かったコンサートでした。
ほんと、特殊な時間だったな。

思うことはいろいろあって、
打ち上げとかではたぶん初めて自分の思いを他人に伝えて、
思ったよりみなさんに思ってることが伝わって、
ちょっと伝わりすぎてこわかった。

えぇ、考えすぎですよ。わかってます。
でも、それじゃあ私は納得できない人間ってこともご存知ですよね?
そのくせ適当人間ってこともご存知ですよね?

悩んでます。
いろいろやりたいことのある人間です。
それだけを務めることはできません。
それでも続けていくことはできるのかな?

こういうことを考えながらのステージだったのに、
今年はなぜかはじめてファンができました。
そこは、すなおに嬉しい、かな。

家に帰って思ったけれど、自分のためだけでもなくなってるんだよね。
楽しみにしてくれている人もいる。
それはある意味、私からの間接的なプレゼントになってる…の?
うーん、じゃあ誰のために続けてることになるの?

…あぁ、支離滅裂。
悩んでるんですっ!
ちょっといろいろがなーなーになってた最近ですが、
なんとなく元気?活気?やる気?を取り戻しつつある。
とりあえず、何がきっかけなのかはわからないけど、
でも、なんとなく周期的にこのリズムがやってきている気がする。
それこそ、月の満ち欠けとかが関係あるのかしら?
いまの月の月齢とか、めんどくさくて調べないけど。

///

写真欲を取り戻すため、雑誌を買ってみた。
ちゃんとそういう雑誌を買うのは初めてではなかろうか。
なんとなく立ち読みすることはあるけど、じっくり家で読むなんて経験ないな。

内容はまだ読んでいないけど、考えながら、感じながら、ゆったりと読んでみようと思う。
写真欲、戻ってきたらどっか行きたいな。
最近、どっか行きたいとも思わなくなっちゃった。

///

昨日は吹奏楽の方で本番のステージでした。
中高生も含めた地域の吹奏楽をやってる団体が集まるイベント。
ひさしぶりに学生の演奏を聴くと、ちょっといろいろ思うことがありました。

なんで吹奏楽をやっているのだろう。
なんでここまで続けているのだろう。
うまさとかは関係なく、自分は一生懸命やっているか。
それよりなにより、音楽を楽しめているか。

…うん。中高生の演奏を聴いた後だっからかもしれないし、
そんなことを思った後のステージだったからかもしれないし、
ケガで3ヵ月ぶりのステージだったからかもしれないけれど、
とても緊張したし、とても集中したし、いつも以上にパフォーマンスを気にできて、
個人的には、本当に個人的には、いい演奏ができた気がする。
まぁ、やりたいことができなかったという点もあったけど。

そういう経験からも、ちょっと戻ってきたのかもしれない。
元気?活気?やる気?…何かはわからないけど、何かが。
やりたいことがたくさんあります。
でも、いま自分が手にかけていることすらまともにできていない。
いいのかな。いや、よくはないです。

吹奏楽、大変です。
続けるって大変。
しかも野球とかサッカーよりも団体競技で
ひとりも欠けられない。
極端な話、スポーツってレギュラーとサブがいて、
極端な話、替えが効く。
でも、吹奏楽はみんながレギュラーなわけで。

でもね、そんな環境を整備している
楽団を運営する役員のみなさんはもっと大変。きっと。
そんな団体の一員として、自分はどうなんだろうか。
手を抜いているつもりはないけれど、
すごく頑張っている人にはなれていない。

やりたいことをちゃんと続ける。
これって「好きなことだから当たり前」では断じてない。
ホント、好きなことをやるって大変なんだな。

///

おまけ。
日曜日は西条にふらふら散歩に行ってきたよ。
のんびり利き酒して、父の日のプレゼントげっと。
お疲れさまです。
先日の土曜日、26日は当楽団のコンサートにご来場いただき、
また、応援いただき、ありがとうございました。
なんかすっごく疲れたけど、すっごく楽しかったです。
本当にありがとうございました。

個人的にはなんか久しぶりにガチで楽しかったなぁと。
で、久しぶりにガチでいい疲れを感じるなぁと。
なんだかんだ、仕事でも私生活でも自分を抑えてたからね。
本当に久しぶりに自分をさらけ出したなぁと思います。
それこそ、高校生になって吹奏楽を始め、
好き勝手に自分で楽しんで周りに迷惑かけてたころに戻ったみたい。
だからこそ、若干迷惑をかけたことを申し訳なく思う次第です。

正直、普段は自分の時間を削られてたいぎいって思うことも多い。
でも、この感動は楽団の活動を続けていないと体感できない感動で。

自分に甘いから楽団の活動も中途半端。
だからって他の趣味に全力でいけているわけでもない。
いつもコンサートの後はがんばらないとって思うし、
うまくなってもっと楽しみたいとも思う。

うーん、情けないね。
いつまでたっても本気になれない自分。
そんなんじゃ、いつまでたっても今のまま、成長はないよなぁ。。。
結局自分は甘々な人間なのですよ。
だからこそ、見てくれている人には大感謝なのです。

この度は、本当にありがとうございました。
なんかいろいろ書いてたけど、全部消しちゃった。
どうでもいいや。
やるべきことをやるしかないんだもの。
つまんないことで悩むなよ。

やるべき時に
 やるべき場所で
  やるべきことをする

うん。あと2週間。
がんばります。
寝れないのでblogの筆をとってみることにしました。
こんばんは、alegn.です。

昨日は、楽天が日本一を取りましたね。
巨人との日本シリーズはラストの7戦目まで続き、
白熱した、おもしろい戦いでした。
野球、好きでよかったなーと、思うのです。
今年はCSで敗退の広島も、
CSに出場できた経験が、
来シーズンに化けてほしいと思う鯉党の自分です。

さて、そんな日本シリーズ第7戦は、
友人と居酒屋で呑みながら観戦していました。
現在は名古屋にて働いている社会人的には先輩の友人と、
広島で一緒に働いている友人と、3人で。
積もる話もあり、日本シリーズは盛り上がり、
料理もおいしくて、
2次会ではボウリングでコテンパンにされ、
でも、とても楽しい1日でした。
学生時代に戻りたいと思う反面、
学生時代にはできない話もして、
時間は刻々と進んでいるのだなーと思うのでした。
まぁそりゃ、もう、新入社員といいながら、
7か月たったんですもんね。

さて、そんな楽しかった1日の日中は、
楽団のほうでコンサート本番でした。
コンサートといっても地元のイベントって感じですけど、
やっぱり本番は本番で、楽しいひと時を過ごしました。
しかも今回は世界の指揮者がゲストで来られ、
指揮をしていただき、
本当に得るものの大きな演奏会でした。
リハの1時間にも満たない時間だったけれど、
音楽への心構えを学んだ気がします。
そして、自分の目指したい音楽を再認識できた。
本当に夢のような時間でした。
8:15集合、9:15解散。

12:10集合、12:40解散。

13:00集合、15:00解散。

17:00集合、21:00解散。


今日は吹奏楽関連でこんな時間割。
効率、ものすごく悪い。
でも、音楽三昧の1日も、悪くない。
たまになら。
プロフィール



alegn.

広島人。鯉党。熊サポ。
写真、ひとり旅、吹奏楽、万年筆。
あれこれやりたい風見鶏。

今。そして、その先。
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ

2016年 >> 01月  04月  07月  10月

2015年 >> 01月  04月  07月  10月

2014年 >> 01月  04月  07月  10月

2013年 >> 01月  04月  07月  10月

2012年 >> 01月  04月  07月  10月

2011年 >> 01月  04月  07月  10月
ブログ内検索
最新コメント
[09/13 緩和ケア薬剤師]
[06/20 alegn.]
[06/18 no name]
[02/24 緩和ケア薬剤師]
[11/23  buro]
リンク
蛙と風見鶏
個人サイトを改めて運営開始

tamy's photo diary.
1日1枚写真を撮ろう!

Endless Films...
batakoとalegn.のフォトリレーblog

毎日楽しく、そしてのんびりと。
高校の後輩、Cla吹きのblog

潮騒の道すがら
高校の後輩、Trp吹きのblog

Over the limit
高校の後輩、B.Sax吹きのblog

一音成仏 ~ブロリの部屋~
大学の先輩、基本Euph吹きのblog
自称作曲家。

地を這う円盤 -Whistler-
大学の先輩、Trp吹きのblog
自称寒がりな思考人。

log dead field
大学の先輩方のバンドLDFのblog
LDFは2006年解散。
実質E.Bassのabe氏のblog

Blue Bird Journey
Bivattchee、堤晋一氏のBlog
バンドは2009年解散。

超琢朗主義 -今が大切-
広島東洋カープ、石井琢朗選手のBlog
鯉党&琢朗ファン必見。

レイルマン中井の1日1鉄!
鉄道写真家、中井精也氏のBlog
鉄道写真のようで、ちがうと思う。
写真好きは毎日必見!

広島ブログ << 参加しとるけん

Copyright © 2011-2017 "alegn." All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]