忍者ブログ
The way home of a weathercock...
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何気ないひと言。
それは言った人にとっては、の話。
受け取る人にとっては大きなひと言かもしれない。

好きなはずのいろいろなことがどんどん嫌になっていく。
なぜあなたはそういういい方をするのでしょうか。
何が気に入らないのでしょうか。
そんなに気に入らないですか、私の存在が。
関係のないことと絡めてそんな言い方をされても。。。
もちろんそう思うのは自分が弱いだけだけどさ。
まだ2か月程度しかがんばれてないけど、
もういいかな。。。くたくただよ。
PR
どうもこんばんは。今日もいい天気でしたね。
確かに暦の上での夏はやってきていますが、まだ早くありません?
気持ちのいい季節は本当に一瞬です。

さて、本日は朝早くからの本番でした。
所属している楽団の行事の中では最も朝が早いのではないでしょうか。
今日の本番は裏方としての参加ですが、大切な演奏機会の1つです。
地域の皆さまに支えられての楽団ですから、
地域の皆さまが光る行事の裏方として参加できることは喜びに感じなくてはいけません。
果たして自分なりの感謝はどこまでできていたのでしょうか。。。

///

先日はとても悩んでた末にあんなblogを書いてしまいました。
不快に思われたみなさま、すみません。
とりあえず、決めましたから、決断には責任を持とうと思います。

最近、決断の機会が多いです。
考えすぎる人間なのはわかってて、もっと肩の力を抜いていいと思うのですが、
それができないのが自分であって、そんな自分を評価いただけてるのかなって。
まぁいい意味でも悪い意味でもですけどね。
それでも、どうでもいい人に対してイライラとかしないだろうし、
ホント、そこは前向きに考えたいと思います。都合がよくてすみません。

///

やりたいこと、いっぱいあります。
どれも犠牲にはしたくない。
だから、犠牲にしないことにしました。
全部やります。
なので、ちゃんとケジメをつけて顔を出したり出さなかったりします。
ご理解およびお叱りのほど、どうぞよろしくお願いいたします。
画面の前でいつもこっそり見てくださっている方。
先日はコンサートでした。
コンサートにお越しいただきましたみなさま、ありがとうございました。

年に一度のビッグイベントに、
今年は本当にいろいろな思いをもってステージにあがりました。
そして、そのぶんいろいろと感じることの多かったコンサートでした。
ほんと、特殊な時間だったな。

思うことはいろいろあって、
打ち上げとかではたぶん初めて自分の思いを他人に伝えて、
思ったよりみなさんに思ってることが伝わって、
ちょっと伝わりすぎてこわかった。

えぇ、考えすぎですよ。わかってます。
でも、それじゃあ私は納得できない人間ってこともご存知ですよね?
そのくせ適当人間ってこともご存知ですよね?

悩んでます。
いろいろやりたいことのある人間です。
それだけを務めることはできません。
それでも続けていくことはできるのかな?

こういうことを考えながらのステージだったのに、
今年はなぜかはじめてファンができました。
そこは、すなおに嬉しい、かな。

家に帰って思ったけれど、自分のためだけでもなくなってるんだよね。
楽しみにしてくれている人もいる。
それはある意味、私からの間接的なプレゼントになってる…の?
うーん、じゃあ誰のために続けてることになるの?

…あぁ、支離滅裂。
悩んでるんですっ!
お久しぶりです。
3月をすっぽぬかしてしまいましたね。
もう4月も下旬に差し掛かろうかというのに、
いまさら気がついた次第です。

昨年もそうでしたが、
年度末にあたる3月はどうにも余裕がない。
おまけに今年は配置換えもありまして、
精神的にもいろいろとたいへんで。
4月、サクラの写真も撮っていないなんて、
よっぽど疲れているんだろうなーって思うのです。
1日1枚なんて写真サイトもやってるし、
写真リレーなんてblogもやってたりするんだけど、
更新を完全に止めてしまっている。
つかれてる、な。

そんな中、先日は体調崩してしまって会社も休むことに。
精神的にもキテます。ほんと、くたくた。。。
いろいろと、いったんお休みしたいな。
仕事も、趣味も、人付き合いも。

(本当は前向きなblogを書きたいんだけどな。。。)
季節が移り変わるのは早い。
過ぎて行ってほしくない時間と、
早く来てほしい時間と。
まぁわがままですけどね。
いろいろな思いが交錯する季節です。
自分の気持ちの整理ももう少し時間がかかりそうです。

///

今日は昼まで寝ておりました。
疲れとか、いろいろたまってたの。
今週は本当にしんどい一週間でしたよ。
どはいえ、一度も起きずに昼を迎えたのは久しぶりだけど。

そして今日も寒いですね。日が照らない。
これから天気も下り坂とか。
せっかくの休日なのにね。

///

そういえば起きてみればオープン戦をTV中継してるのね。
すごいな、今年のカープフィーバー。
明日はオープン戦どころか練習試合なのにTV中継するとか。
暇なの?広島の放送局は。
まぁそれだけ視聴率が見込めるってことなんだろうから
カープフィーバーば相当なものなんでしょうね。
チケットが取れなくなるのは嫌だけど。
でも、球春待ち遠しい!

///

さて、だらだらぼやいていないで行動しよう。
寒いからこそ、運動しよう。
家事という名の運動を。
こんばんは。
今日もやる気や気力のない日々を過ごしました。
なんだ、このけだるい日常は。
さすがになんとかしたいこのマイナスリズム。

(以下もこの流れで書いてますから閲覧注意です)


ちょっといろいろがなーなーになってた最近ですが、
なんとなく元気?活気?やる気?を取り戻しつつある。
とりあえず、何がきっかけなのかはわからないけど、
でも、なんとなく周期的にこのリズムがやってきている気がする。
それこそ、月の満ち欠けとかが関係あるのかしら?
いまの月の月齢とか、めんどくさくて調べないけど。

///

写真欲を取り戻すため、雑誌を買ってみた。
ちゃんとそういう雑誌を買うのは初めてではなかろうか。
なんとなく立ち読みすることはあるけど、じっくり家で読むなんて経験ないな。

内容はまだ読んでいないけど、考えながら、感じながら、ゆったりと読んでみようと思う。
写真欲、戻ってきたらどっか行きたいな。
最近、どっか行きたいとも思わなくなっちゃった。

///

昨日は吹奏楽の方で本番のステージでした。
中高生も含めた地域の吹奏楽をやってる団体が集まるイベント。
ひさしぶりに学生の演奏を聴くと、ちょっといろいろ思うことがありました。

なんで吹奏楽をやっているのだろう。
なんでここまで続けているのだろう。
うまさとかは関係なく、自分は一生懸命やっているか。
それよりなにより、音楽を楽しめているか。

…うん。中高生の演奏を聴いた後だっからかもしれないし、
そんなことを思った後のステージだったからかもしれないし、
ケガで3ヵ月ぶりのステージだったからかもしれないけれど、
とても緊張したし、とても集中したし、いつも以上にパフォーマンスを気にできて、
個人的には、本当に個人的には、いい演奏ができた気がする。
まぁ、やりたいことができなかったという点もあったけど。

そういう経験からも、ちょっと戻ってきたのかもしれない。
元気?活気?やる気?…何かはわからないけど、何かが。
1か月ぶりですね。
あけましておめでとうございます。
もう20日経ちましたけど。

今年の目標が決まらずに、
公私ともに忙しいために、
などなど、言い訳はいくらでもできるのですが。
まぁ何かに強制されてここをやっているわけではないので。

///

うん。やっぱり、ここに書くことがないんだよね。
Twitterもそう。Facebookもそう。その他のSNSもそう。
ちょっと、そういう時期なのかもしれません。

///

書くことがあるとすれば、スポーツの話題でしょうか。

サンフレッチェ広島では石原の移籍、高萩の海外挑戦。
高萩にはとにかく頑張ってほしい。そして、帰ってきてほしい。
それから新加入の5選手。
特に工藤は他チームのときから気になっていた選手だからちょっと楽しみ。
あと佐々木もとてもいい選手みたい。
今週末はユニフォーム予約販売開始。
そして来週はキャンプイン。
今年は生まれ変わりの時期で大変なシーズンになりそうだけど、
逆に楽しみでもあるよね。

広島東洋カープではなんといっても黒田の復帰。
黒田のユニフォーム、絶対入手しなくては。
みんな、殺到するんだろうな。。。
黒田の経済効果、はんぱない。
会社の同僚は発売開始日にグッズ売り場に並ぶと言ってました。
自分もそうしたい!!!…けど、予定的にムリ。。。
カープも2月1日にキャンプイン。
今年は本当にいける気がする。
鯉党は毎年言ってる気がするけども。苦笑

今年は広島中が盛り上がるといいな。

///

だらだらと書いているとやっぱり文章にも出ちゃうわけで。
こんな駄文、読んでいただいたなら、申し訳ないです。。。
忘年会シーズンですね。
先週は4日も呑んでました。
おなか周りがもう大変。。。
せっかく気を付けてたのに。。。

さて、ご報告が遅れましたが、
先日、足のケガの方が8割程度完治しました。
松葉杖は卒業です。
まだ少し足を引きづってますけど、
やっぱり行動範囲が広がりますよね!
まだまだ遠出にはかなりの気合が要りますけども。
そんなわけで遊びに行けるようになったのでどうぞ遊びませんか←

///

そういえば、動かせるようになったということで、
先日より吹奏楽の方にも復帰しました。
足のケガ中はさすがに足がなかったのでお休みをいただいでましたが、
久しぶりに行くとやっぱり音楽は好きなんだと思いました。
だって合奏が楽しいんだもん。
屋外での個人練が寒すぎるという話もあるかもだけれど。

復帰したときには今年の本番は終わってて、
来年1月の本番と、春の団のメインイベントへの曲の練習が始まっていました。
次の春の選曲はなんだかいつもよりも広範囲の年代をターゲットにしているのかな。
とても幅が広いです。
そういう意味では、私と同年代の音楽好き(吹奏楽好き)なら
全曲楽しめるのではないだろうか。
そういう意味でも今の練習が楽しいのかもしれません。
初見大会も個人的には大好きですからね。
とりあえず、このいい流れから飛び出さないように、
音楽を楽しんでいたいと思います。

///

しかし、寒いですね。
最近は常に室温が10℃を切っております。
先日も大雪でしたけど、暖房器具はONにせず。
だって、帰って寝るだけなんだもの。。。
でも、休日は基本、居場所が布団の中になっちゃう。
どっか行きたいけど、遠出の移動手段は原付だからこの時期は。。。
と、そんなこんなで結局外に出ず。
せめて、楽しく連れ出してくれる人がいればね。
うちの周りはみんなパズドラとかラブライブとかパワプロとかモンハンとか、
もしくはパチンコとかスロットとかとかとか。

うーん、むなしくなってきた。
明日はいつものようにひとり、ぶらっとしてこようかな。。。
ちょっと会社で理不尽なことが続いています。
でもそう思ってしまっていることが情けない。
だってその人は自分のことを思って言ってくれているはずだから。
今はちょっと気が立っていてそうは思えないけれど。
それだけ突っかかってきてくれていることに感謝できるようになりたい。

そんなことが続く最近ですが、自分にも原因が大いにある。
わかってたことだけど改めて思う次第です。
たとえば直属の上司Aさんではなくさらに上の上司Bさんから何か言われたとき、
すごく弱気になってしまってAさんを頼ってしまう。
自分じゃ何もできないのか。。。
情けないですね、ほんと。
プロフィール



alegn.

広島人。鯉党。熊サポ。
写真、ひとり旅、吹奏楽、万年筆。
あれこれやりたい風見鶏。

今。そして、その先。
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ

2016年 >> 01月  04月  07月  10月

2015年 >> 01月  04月  07月  10月

2014年 >> 01月  04月  07月  10月

2013年 >> 01月  04月  07月  10月

2012年 >> 01月  04月  07月  10月

2011年 >> 01月  04月  07月  10月
ブログ内検索
最新コメント
[09/13 緩和ケア薬剤師]
[06/20 alegn.]
[06/18 no name]
[02/24 緩和ケア薬剤師]
[11/23  buro]
リンク
蛙と風見鶏
個人サイトを改めて運営開始

tamy's photo diary.
1日1枚写真を撮ろう!

Endless Films...
batakoとalegn.のフォトリレーblog

毎日楽しく、そしてのんびりと。
高校の後輩、Cla吹きのblog

潮騒の道すがら
高校の後輩、Trp吹きのblog

Over the limit
高校の後輩、B.Sax吹きのblog

一音成仏 ~ブロリの部屋~
大学の先輩、基本Euph吹きのblog
自称作曲家。

地を這う円盤 -Whistler-
大学の先輩、Trp吹きのblog
自称寒がりな思考人。

log dead field
大学の先輩方のバンドLDFのblog
LDFは2006年解散。
実質E.Bassのabe氏のblog

Blue Bird Journey
Bivattchee、堤晋一氏のBlog
バンドは2009年解散。

超琢朗主義 -今が大切-
広島東洋カープ、石井琢朗選手のBlog
鯉党&琢朗ファン必見。

レイルマン中井の1日1鉄!
鉄道写真家、中井精也氏のBlog
鉄道写真のようで、ちがうと思う。
写真好きは毎日必見!

広島ブログ << 参加しとるけん

Copyright © 2011-2017 "alegn." All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]